ズボラな自覚がある、さよりです。
このブログをご覧になっているということは…大半の方がズボラだと思います。(いきなり失礼な出だしですみません!)
ブログ名でお気づきかもしれませんが、
- 部屋は毎日きれいにしておきたい
- 栄養バランスを考えて自炊したい
- いつでもメイク、ヘアスタイルはばっちり!
…な人には向きません。ご希望に添えず、申し訳ないです。
例えば、
- 毎日掃除するなんて無理
- 自炊は極力したくない
- メイクするの面倒くさい
こんなズボラ・面倒くさがりの人向きです。ようこそお越しくださいました!
今回はブログ最初の記事なので、私の自己紹介や、ブログを開設しようと思った経緯などをご紹介します。お手柔らかによろしくお願いします(弱気)
私の簡単な自己紹介
「さより」と申します。アラフォーで生まれも育ちも宮崎、現在は京都に住んでいます。
職業はWebライター(いわゆるネット記事を書く仕事)です。最近は編集者に近い仕事も任されるようになり、在宅ワークも会社勤めもしています。
Webライターに関しては、もう1つのはてなブログにあれこれ書いています。もしご興味があればお読みください。
(京都で訪れた場所や、日頃考えていることなど、Webライターとは無関係の記事もあります。あしからず!)
昔から面倒くさがりで、特に家事はズボラです。毎日洗濯したり、毎日自炊したりするのは、調子が良い時だけ。でも、調子が良い時なんて年に数回しかありません…。
学生の頃は遅刻しないギリギリの時間に登校し、土日は半日寝ている日もありました。(今でも半日寝る日があります。)
自分で言うのもアレですが、ズボラだけど根は真面目。例えば夏休みの宿題は、〆切にギリギリ間に合うように進めていました。テスト前は、点数が高く取れる&最短で勉強できるようにスケジュールを立て、計画通りに進めました。
社会人になった現在も、いたって真面目に仕事をしています。これまでいろんな方から「真面目」と言われた経験があります。性格上(?)、人が見ていない場所でもサボれないです。
Webライターとして働いている今は、納期に追われる日々。コツコツと真面目に記事を書き、〆切を破ったことはありません。(〆切を守るのは当たり前ですが。)
なお、昨年結婚しました。同棲期間が長かったので、ズボラな人に向けた同棲・結婚に関する記事も書く予定です。ちなみに、夫もどちらかと言えばズボラ(ありがたい)
好奇心旺盛で、趣味や好きなことが多め。パッと挙げると、音楽・映画・漫画・アニメ・スポーツ観戦(主にテレビ)・お笑い・旅行・読書などが好きです。
油断すると物が増え、あっという間に部屋が散らかります…。見たいもの・やりたいことを優先し、家事を後回しにする時もあります。
ブログを開設しようと思った経緯
前述したように、現在Webライターとして働いています。ジャンルは主に女性向けで、恋愛や健康、美容などの記事を執筆中です。
仕事柄、さまざまな女性向けメディアの記事も読みます。すると、ふとこんなことを思ったのです。
女性向けのWebサイトって
— さより@Webライター・あまがみ犬 (@amagamiken) January 23, 2019
・化粧品や洋服の紹介
・恋愛や健康など女性が知りたいことを広く扱う
・生活満足度を高めよう(大抵サイトのデザインがシンプル)
が多い印象。
「面倒な洗濯を早く済ます方法」「オススメの粉末ダシ」みたいな、面倒くさがり女性向けサイトがあってもいいと思う(他力本願)
もう少し掘り下げると、
①化粧品や洋服の紹介
→新発売のコスメや、流行のコーディネートなどを紹介。
②恋愛や健康など女性が知りたいことを広く扱う
→女性に関する情報を幅広く扱っている。
③生活満足度を高めよう
→出汁をとる・器にこだわるなど「丁寧な暮らし」を勧める。
私が書いているのは①②のカテゴリーが中心です。ズボラな私に③は書けない…。
また、女性向けメディアには
- 簡単ヘアアレンジ
- ○分でできる!時短メイク
などもあります。
しかーし、ズボラで不器用な私からすると、
- 後ろ髪、自分でそんなヘアアレンジできない
- 一重の私がマスカラ含めて5分でメイクなんて無理
と思ってしまいます。
最近衝撃だったのは、タイトルに「ズボラ飯」と書いてたとある記事。読むと「生姜をおろし…」の文字が!ズボラは生姜おろさないぜ…(なぜ威張る?)
いろんな記事を読むうちに、ズボラで不器用な私が参考にできる記事って、案外少ないと気付いたんです。
そこで、「ズボラな人・面倒くさがりの人に向けたブログを始めよう」と考えました。そして今に至ります。
このブログで書くこと
もちろん、ズボラな人・面倒くさがりの人に向けて記事を書きます。しかし、
- やりたくないことは、しなくていい
- とことん怠ける方法
など「ズボラなら積極的にダラダラしようぜ!」な内容を書くつもりはありません。
- 面倒な家事を少しでも楽に済ませる方法
- ズボラな人向けのメイク、ヘアアレンジ
など「ズボラだけど、それなりに素敵な生活を送る」ための記事を書きます。
ズボラがそれなりに家事をこなし、それなりの格好で過ごす。ズボラな自分をポジティブに捉え、面倒なことはなるべく楽に済ませて、生活する。そのためのブログです。
ズボラな人のお役に立てたら嬉しい
毎日家事をきちんとこなせたら、それはとても素晴らしいことです。いつも部屋がきれいで、毎日自炊して、メイクも髪も抜かりない。そんな人はもちろん素晴らしいです。
でも、ズボラな私が毎日家事をするのは非常にストレスで、きっちりメイクするのも面倒。
そんな私のようなズボラな人にとって、ブログの記事がお役に立てたらとても嬉しいです。
今後、週1回の更新を目標にしています。(断定はしません。すみません…。)
仕事しながらブログも執筆するので、しばらくは更新日がブレると思います。ゆくゆくは更新する時間・曜日を決めます。
はじめましての方も、これまでブログをご覧くださっている方も、改めてよろしくお願いします。